広島人のぶらぶらお散歩日記

建物好きなので、メインは建設中の建物などを紹介していきます。

新国立競技場(東京)

f:id:naokihiroshima:20190114210005j:image

新国立競技場の様子です。現在は今年の完成に向けて仕上げ工事などが行われていました。また、歩行者デッキなど作られていました

f:id:naokihiroshima:20190114210553j:image

都営大江戸線国立競技場駅付近からの様子です。足場が解体され、ネットになっていたため外観の様子を確認することができました。

f:id:naokihiroshima:20190114211030j:image

明治神宮の方に移動し、写真を撮ってみました。こちら側も足場が解体されてたため、外観の様子を見ることができます。

f:id:naokihiroshima:20190114211428j:image

日本青年館側からの様子です。

f:id:naokihiroshima:20190114211634j:image

千駄ヶ谷トンネル側からの様子です。デッキが組まれていました。

f:id:naokihiroshima:20190114211746j:image
f:id:naokihiroshima:20190114211750j:image

上部の様子です。ルーバーの部分がとても美しく感じることができました。

 

昔の様子

f:id:naokihiroshima:20190114202939j:image
f:id:naokihiroshima:20190114203352j:image

2017年4月の様子。この頃は掘削工事、躯体工事が行われていました。山留めの腹起こしの部分を見ると、おそらくアースアンカーが打たれていました。そのため掘削された部分を見ると、切梁もなくスッキリしています。この時1日何㎥残土を出しているのだろう?とびっくりするくらいダンプが出入りしてました。

f:id:naokihiroshima:20190114203904j:image
f:id:naokihiroshima:20190114202947j:image

f:id:naokihiroshima:20190114204036j:image

2017年7月頃の様子です。クローラー、タワークレーン合計約20機で躯体工事が行われていました。このサイズのクローラークレーンを見れる事はなかなかありませんが、キャタピラー部分だけでも人の身長くらいあります。なかなかこれだけ迫力のある躯体工事は珍しく感動しました。
f:id:naokihiroshima:20190114202957j:image

2017年10年中旬の様子です。地上躯体工事が行われていました。これだけすごいと1日に何ピースの部材が取り付けられているのだろうかと思いました。また、スタンド部分は工業化されていたため、あらかじめ工場でコンクリートを打ち部材を組み立てていました。

 

東京オリンピックに向けて作られていますが、新たなスタジアムの歴史がここに誕生していくこととても楽しみです!!

建築物の名称:新国立競技場

用途:観覧場、付属自動車車庫、自転車駐車場等

敷地面積:109,767.83

建築面積:69,611.46㎡

延べ床面積:193,023.91㎡

階数:地下2階/地上5階

高さ:47.35m